小6棋士・仲邑菫(なかむらすみれ)「最年少二段」囲碁 北京黄砂

朝日新聞DIGITAL 2021年3月16日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S14834040.html?iref=pc_ss_date_article
小6仲邑「最年少二段」 趙治勲・名誉名人の記録更新 囲碁
小学6年生の囲碁棋士、仲邑菫(なかむらすみれ)初段が15日、史上最年少の12歳0カ月で二段昇段を決めた。「第28期阿含・桐山杯」の予選で松原大成(たいせい)六段(48)に勝ち、女流棋戦を除く男女競合棋戦で通算30勝の昇段規定を満たした。16日付で昇段する。
↓一日一回応援のクリックをポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村

社会・経済ニュースランキング


時事ドットコム 2021年03月16日13時41分
https://www.jiji.com/jc/article?k=20210316041288a&g=afp
「まるで世界の終わり」 黄砂に覆われる北京
【北京AFP=時事】中国の北京は15日、厚い黄砂に覆われ、大気汚染指数が「危険」に引き上げられた。(写真は黄砂に見舞われた中国・北京)
北京市は市内の全校に屋外活動の中止を命じ、呼吸器系疾患がある人は外出を控えるよう呼びかけた。
国営メディアによると、モンゴルで起きた砂嵐に巻き上げられた砂ぼこりが北風に乗って飛来した。
オレンジ色のもやがかかったような光景はネットで話題となり、砂嵐に覆われた終末世界を描いたSF映画『インターステラー』を彷彿(ほうふつ)とさせるとの声が上がった。「まるで世界の終わりみたい」との投稿もあった。
総務省接待問題 新疑惑浮上 東北新社 NTT

総務省接待問題 新疑惑浮上
東北新社に「脱法スキーム」指南か
外資規制違反逃れ
↓一日一回応援のクリックをポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村

社会・経済ニュースランキング

日刊ゲンダイ

総務省接待問題で更迭の谷脇前総務審議官
退職金は6000万円前後か

朝日新聞DIGITAL 2021年3月11日 12時42分
https://www.asahi.com/articles/ASP3C43L5P3CUTFK00B.html
武田総務相、NTTからの接待「答えるのを控える」
武田良太総務相は11日の参院予算委員会で、NTTからの接待の有無を問われたが、「個別の事案、一つ一つに答えることは控えたい」と答弁した。「国民から疑念を招くような会食や会合に応じたことはない」という答弁を4回繰り返し、接待があったのかどうかについては答えなかった。
日刊ゲンダイ

アナスタシア・セブルスカ
どこへ消えた? 私立幼稚園連合会で4億円超の使途不明金

どこへ消えた?
私立幼稚園連合会で4億円超の使途不明金
永田町は戦々恐々
連合会の全国大会でスピーチする安倍前首相
↓一日一回応援のクリックをポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村

社会・経済ニュースランキング

日刊ゲンダイ

山口下関市長選
再選目指す元秘書を必死に応援する安倍前首相
日刊ゲンダイ

アマゾン創業者の元妻が再婚
マッケンジー・スコットさんは離婚に伴い、約6兆3200億円と推定されるアマゾン株を
ジェフ・ベゾスCEOより譲渡された

現代ビジネス 伊藤 博敏(ジャーナリスト)2014年11月14日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/41148
辺野古移設工事に官製談合疑惑。翁長氏圧勝&赤旗報道で「どさくさ着工」もできず!
移設工事に官製談合疑惑が発覚
この結果を受けて、菅義偉官房長官は「移設は粛々と進めて行く」と述べた。その理由は、「普天間基地の固定化は、絶対避けなければならない。それは政府と沖縄の共通認識であり、辺野古の移設が唯一の解決策だ」というものだった。
しかし、粛々とは進まない。
辺野古移設工事を発注する防衛省沖縄防衛局は、仲井真氏が「移設容認」に切り替わったことで、当初、強引な仕掛けで移設工事に対する反対を乗り越えようとした。
典型が、『しんぶん赤旗』(8月10日/17日合併号)がスクープした移設に伴う「本体準備工事」を、極秘に大成建設に発注していたことだった。
同紙に暴露したゼネコン関係者は、「6月上旬に入札が行われ、大成建設が50数億円で落札した」と、明かしている。
飲み会は絶対に断る女 壇蜜

日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年3月4日 9時26分
https://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_711463/?tpgnr=entertainment
壇蜜「飲み会は絶対に断る女」を断言 支持の背景にコロナ禍と“陰キャ”の共感
〈壇蜜はカッコイイ!!〉などと、ネット上で称賛の声が上がっている。
タレントの壇蜜(40)が2月28日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)に生出演。「ひと言、言っておきたいのは、私は“飲み会は絶対に断る女”です」と断言した。もちろん、違法接待疑惑で1日に内閣広報官を辞職した山田真貴子氏が、自称「飲み会を絶対に断らない女」であることを皮肉ったものだ。
壇蜜はさらに「真逆です。絶対に行きません。友達とかいらないので」などとコメント。
↓一日一回応援のクリックをポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村

社会・経済ニュースランキング


文春オンライン 週刊文春(3月11日号) 2021/03/03
https://bunshun.jp/articles/-/43785
一人10万円超も NTTが山田前広報官と谷脇総務審議官に高額接待
菅義偉首相の長男・正剛氏が部長職を務める東北新社から接待され、減給の懲戒処分を受けた谷脇康彦・総務省総務審議官と、給与の自主返納と内閣広報官辞職に至った山田真貴子氏。2人が、NTTからも高額な接待を受けていたことが「週刊文春」の取材で分かった。NTTは総務大臣から事業計画などの認可を受けて経営されており、総務省幹部がNTT側から供応接待を受けることは、国家公務員倫理法に抵触する疑いがある。
愛知リコール署名偽造、バイト破格の好条件

朝日新聞DIGITAL 2021年3月5日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S14821916.html?iref=pc_ss_date_article
破格の好条件「急いで書いて」 リコール署名偽造、バイト証言
大村秀章・愛知県知事に対するリコール署名の偽造事件で、佐賀市内で署名を書き写す作業に参加した40代の男性が、朝日新聞の取材に応じた。昨年10月下旬、会場には多くのアルバイトが集まり、男性は5日ほどで3千人ほどの署名を名簿から書き写したという。偽造に関わる結果となった男性は、「事実をはっきりさせてほ…
↓一日一回応援のクリックをポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村

社会・経済ニュースランキング


産経新聞ニュース 2021.3.2 00:10
https://www.sankei.com/life/news/210302/lif2103020001-n1.html
小泉純一郎氏と菅直人氏 タッグで原発ゼロ訴え 外国特派員協会
小泉純一郎元首相と立憲民主党の菅直人(かん・なおと)元首相は1日、持論の「原子力発電ゼロ」をめぐり日本外国特派員協会で記者会見した。与野党の枠を超えた首相経験者の共演となり、小泉氏は「原発問題に与党も野党もない。政党の枠を超え、原発ゼロで発展する国にすべき」と述べた。菅氏も「小泉氏とは原発ゼロでいろいろな所で一緒にしているが、討論会は初めてだ」と意気投合した様子だった。
小泉氏は「日本は(平成23年の)東京電力福島第1原発事故を目の当たりにしても、まだ(原発ゼロを)やろうとしない。やればできるのになぜやらないんだ。原発ゼロでも停電はないと証明されている」と強調した。菅氏は農地の上で太陽光発電する「営農型太陽光発電」の普及を訴え、「日本が使う電力の全てをまかなうことが理論上は可能だ」と語った。
“無敗の男”の仕掛け 菅政権を倒すカギは「共産党」と赤旗砲

AERA dot. 週刊朝日 西岡千史,上田耕司 2021.3.4 08:02
https://dot.asahi.com/wa/2021030300010.html?page=1
菅政権を倒すカギは「共産党」 “無敗の男”の仕掛けと赤旗砲
相次ぐ不祥事でフラフラの菅義偉政権。だが、今年中に実施される総選挙に向け野党も決め手を欠く。カギを握るのは強固な組織力、調査能力を持つ老舗政党・共産党。その力を野党共闘の旗の下に結集すべく、水面下ではあの「無敗の男」がうごめいていた。
・・・
そんな埋まらない溝を埋めるために“伝説”を身にまとった政治家が積極的に動いている。「無敗の男」の異名を持つ中村喜四郎元建設相(71)だ。
選挙は14勝無敗、うち8回は無所属で勝利した選挙の鬼。1994年にゼネコン汚職疑惑で逮捕された時、特捜部に完全黙秘を貫いたのも語り草だ。自民党時代は田中角栄元首相に師事し、将来の総理候補と呼ばれた。その男が政治家としての最後の仕事として選んだのが「強い野党をつくること」だ。昨年、立憲に入党し、若手の育成にも力を注いでいる。
AERA dot. 週刊朝日 西岡千史,上田耕司 2021.3.4 08:02
↓一日一回応援のクリックをポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村

社会・経済ニュースランキング

フワちゃん、乳首がポロリ、、

中日スポーツ 2021年2月26日 11時20分
https://www.chunichi.co.jp/article/208614
フワちゃん、生番組で胸がポロリ ツイッターでおわびも、気づいてるんなら「海老蔵言えや!」ゲストにキレる
ユーチューバー芸人のフワちゃん(27)が26日、レギュラーを務めるTBS「グッとラック!」に出演中、「ポロリ」するハプニングがあり、その後「みんなに謝らなきゃいけないことがあって、さっき乳首見えてたらしい。ほんとにすいません」と苦笑いしながら謝罪した。
↓一日一回応援のクリックをポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村

社会・経済ニュースランキング


現代ビジネス 週刊現代 2021年2月28日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80656
長男問題、会見先送り…「菅政権の終焉」がいよいよ現実味を帯びてきた
官邸内の暗がりの中に、落ち武者のような菅義偉総理の姿が、白く淡いライトを浴びて、ぼうっと浮き上がる。
「ニヤァ」
そして菅は、チラチラ左右に目を泳がせながら幽鬼のように笑う。いや、笑ってはいないのかもしれないが、そう見える。
全国民が感じてしまう、菅という男の耐えがたい暗さ—。