#二回目の現金一律給付を求めます がTwitterトレンド入り 自民議員からも給付すべきの声

藤田孝典 | NPO法人ほっとプラス理事 聖学院大学心理福祉学部客員准教授 1/11(月) 0:18
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20210111-00217041/
#二回目の現金一律給付を求めます がTwitterトレンド入り 自民党議員からも給付すべきとの声
「#二回目の現金一律給付を求めます」というワードがTwitterでトレンド入りしている。80,000を超える(1月11日0時時点)ツイートを記録しており、すごい数の投稿である。
Twitterにおけるトレンドとは、短期間にTwitter上で投稿された言葉(ワード)で数の多いもの、である。
まさにTwitter上では祭りのような盛り上がりようで、短期間に「#二回目の現金一律給付を求めます」という投稿が多くの支持を得たことになる。
著名なインフルエンサー(発信力や影響力のある人)ではなく、無名でフォロワー数も少ないアカウントからの投稿が多く、まさにネット世論、市井の声と言えるだろう。
自民党国会議員も特別定額給付金の再支給を再三要望している状況
二回目の現金一律給付とは、昨年おこなわれた特別定額給付金の再支給を求めるものである。
この声はネット世論だけではない。
実は自民党の国会議員からも再三にわたって、昨年から再支給すべきだ、という声が根強くある。
↓一日一回応援のクリックをポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村

社会・経済ニュースランキング


https://twitter.com/Dgoutokuji/status/1349200667370405890
立川談四楼(@Dgoutokuji) 2021年1月13日
コロナ収束まで 「10万円を毎月給付」 〜1人あたり〜
「コロナ緊急政策と財源」 れいわ新選組 代表 山本太郎

https://reiwa-shinsengumi.com/covid-19-policy202008/
コロナ緊急政策
コロナ恐慌を食い止める!ためには、
「大胆な給付と徴収の免除」以外にありません。 山本太郎
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://jijinews.fc2.net/tb.php/1003-ceec2922