小6棋士・仲邑菫(なかむらすみれ)「最年少二段」囲碁 北京黄砂

朝日新聞DIGITAL 2021年3月16日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S14834040.html?iref=pc_ss_date_article
小6仲邑「最年少二段」 趙治勲・名誉名人の記録更新 囲碁
小学6年生の囲碁棋士、仲邑菫(なかむらすみれ)初段が15日、史上最年少の12歳0カ月で二段昇段を決めた。「第28期阿含・桐山杯」の予選で松原大成(たいせい)六段(48)に勝ち、女流棋戦を除く男女競合棋戦で通算30勝の昇段規定を満たした。16日付で昇段する。
↓一日一回応援のクリックをポチッとお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村

社会・経済ニュースランキング


時事ドットコム 2021年03月16日13時41分
https://www.jiji.com/jc/article?k=20210316041288a&g=afp
「まるで世界の終わり」 黄砂に覆われる北京
【北京AFP=時事】中国の北京は15日、厚い黄砂に覆われ、大気汚染指数が「危険」に引き上げられた。(写真は黄砂に見舞われた中国・北京)
北京市は市内の全校に屋外活動の中止を命じ、呼吸器系疾患がある人は外出を控えるよう呼びかけた。
国営メディアによると、モンゴルで起きた砂嵐に巻き上げられた砂ぼこりが北風に乗って飛来した。
オレンジ色のもやがかかったような光景はネットで話題となり、砂嵐に覆われた終末世界を描いたSF映画『インターステラー』を彷彿(ほうふつ)とさせるとの声が上がった。「まるで世界の終わりみたい」との投稿もあった。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://jijinews.fc2.net/tb.php/1047-31724d62